トップページ > > ご来院の皆様へ > > リハビリテーション > > 作業療法
定義
作業療法では、食事や入浴、排泄など身の回り動作の回復を図ります。また、家事動作や職場復帰のために 必要な訓練及び創造的な活動を行います。生活全般に関わることで、よりよい生活の獲得を目指します。
作業療法の特徴
日常生活動作訓練を行います
着替え
病棟の生活場面で着替える方法や福祉用具等を利用して、1人でできるよう練習しています。
入浴訓練
福祉用具などを用いて、自宅で安全に入浴できるように指導を行っています。入浴動作は家族にとっても介助が難しい動作のため、実際の場面で家族に介護指導も行います。
床上動作訓練
上り框の昇格や畳上での立ち座りなど、疾患や症状に合わせた動作の指導や家屋の状態を想定した訓練を行っています。
顔洗い・歯磨き・髭剃りなど
病棟の生活場面で生活リズムの改善を目的に1人で出来るように練習しています。
家事動作訓練を行います
身の回りのこと(洗濯・料理など)を自分でできるよう、実際の場面で繰り返し練習します。遊びや趣味的な活動も生活の一部として提供しています。
職業復帰や社会参加のお手伝いを行います
職場復帰、社会復帰のために他スタッフと協力してサポート致します。
・公共交通機関を使用した外出訓練(例:電車で西鉄香椎駅から博多駅まで)
・必要動作の模擬訓練